魚肉ソーセージのテレビCMがあります。
さて、子供の頃のおやつで魚肉ソーセージを良く食べていました。
「おやつ」で魚肉ソーセージとは、おかしな取り合わせとお思いでしょうね。
余り裕福でなかった私の家は、特別おやつなどと、言うものは無くおかずとして買い込んだ物を食べていたのです。
今でも、その頃の習慣が残っているわけではではありませんが、女房がスーパーに行くと言うと、買って来てと頼むことがあります。 (大抵の場合4本一まとめで398円) また、仕事帰りに小腹が空くとコンビニに寄って買い求める事もあります。(100円~150円で買えます)
妻子は魚肉ソーセージをおやつ??、それも生で丸かじり!!、している私を怪訝な顔でいつも見ている。 また、生は・・・気持ち悪いとも言う。
一寸話は逸れますが、「煮干し」もおやつとして食べていましたよ。他では「サツマイモの切り干し」なども・・・・。 秋になると他所様の柿をちょっと失敬したりして・・・・。
ルックチョコレート、アーモンドグリコ、ガーナチョコなどありましたが限られた小遣いで、それらを買うには勇気が要りましたね。
10玉を握りしめて駄菓子屋さんへも、勿論通いましたよ。
駄菓子屋さん、懐かしいなぁー。
子供の頃食べた魚肉ソーセージは「あけぼの」・・・ニチロ漁業の物が多かったです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿