年金の個人情報サービスを受ける為にパスワードとIDの申請をしたことは過日書きました。
既に日付が変わってしまいましたが、昨日、パスワードとIDが送付されてきました。
送付されてきた、パスワード、IDそして私が設定したパスワードを入力すると・・・・。私の年金の情報が・・・・年金の加入履歴、標準報酬月額などが・・・・・。
私の場合、就職後、一旦離職し、学生に戻ったり、転職の経験があるので、今問題になっている年金問題には敏感になっていました。
本日、初めて自分の年金情報を見ることにより、私自身が歩んだ道と一致していることが確認で出来、一安心した。
画面に情報が映し出されて暫くは緊張を心臓の鼓動が高まったのは事実。
しかし、これから年を追う毎に迫る老後の生活の命綱には無関心ではいられません。更に、将来の年金額の試算情報も得られるので、そちらの申し込みもしておいた。
今まで年金に対しては正直余り関心がなかった。
両親の年金に関する書類を見ても「ふ~ん、そんなものか」と、いった具合。
でも、そんな考えは改めなければならない。
社会保険庁さん、命綱を厳重に管理して、間違がないようにして下さい。
お願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿