2007年7月1日日曜日
最近考えることの一つは・・・
この先、自分が60歳、70歳になった時の事を最近よく考える。そんな中で、一つだけ決めたことがあります。70歳になったら、「車の運転免許証を返上」ということです。周囲の事情で不可能になるかも知れないが、事情が許せば、そうしたい。私の父親は75歳まで、車に乗っていた。1度目は運転中に一瞬、目の前が、真っ暗になり、大きな庭石に乗り上げる自損事故を起こした。2回目は車庫入れの途中に、今度は一瞬記憶が無くなり、車庫の柱にぶつけ、柱、車とも破損すると、いう自損事故を起こした。それまで、無事故、無違反で3回、表彰されていた。いくら自損事故といい、2回もとは、放ってはおかれない状態になり、これが、他人様に迷惑を掛けるようなったら、一大事である。私は何度も父親に「運転を止め、免許証を返上するように説得した」最初の頃は「55年間、運転している大丈夫と」言い聞く耳を持たなかった。何度か説得しているうちに、「お前(私のこと)や皆に迷惑を掛けたら申し訳ないので運転止める」と決心してくれた。ホッとした反面、申し訳ない気持ちは多少なりともあった。月に一度は洗車を心掛け、ピカピカの状態の車は運転を止めてから見向きもしなくなった。父親が買った車は今現在、Wifeが乗っているが、かなり汚れている。忘れた頃に洗車といった具合である。父親の姿を見ていて、自分の健康に問題が無くとも一応70歳で線を引くことにした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿