2008年2月6日水曜日

楽をして仕事をする

「楽をして仕事をする」と書くと不謹慎と言われそうですが、この場合の「楽」は「少ない労力で効率良く仕事をする」という意味です。

毎日、やっている仕事に対して「こうすれば効率が上がる」「こうすればやり易くなる」また「こうすれば楽をして仕事が出来る」という事が多くあると思う。

何も考えずに日常の仕事(業務)をこなしていては何の進歩もない。

そんな事は良いはずがない。

良く、「業務改善に心掛けなさい」と言われると難しく考える人が居るが、私は何故難しく考える必要があるのか不思議だ。

仕事をしていて、やり難い、面倒だと思うことを挙げればいくつでも出てくると思う。

何故、そんな事が出来ないのか不思議で且つ理解出来ません。

私などは怠け者で楽をすることばかり考えているので楽をしたいので、楽をして仕事をすることばかりを考えています。

0 件のコメント: